2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 労働組合・健康管理セミナー「レジリエンスを高める仕事術~ストレスに対応する力を磨こう~」【こころ元気研究所】 ダブルヘッダーな7月初日。岐阜での管理職コミュニケーション講演会を終えて、名古屋へ移動。 労働組合・健康管理セミナーでレジリエンスをテーマに講演させていただきました。こちらの労組さんでは2年前に中国・四国支部でも健康管理 […]
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 メンタルヘルスセミナーで講師(大阪) 大阪ビジネスパーク(OBP)にあるクリスタルタワーへ。 「URであーる」でおなじみのURさんのグループ企業様で午前・午後とメンタルヘルスセミナーを担当させていただきました。 こころ元気に仕事をするための気づきと実践にるな […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 東京でメンタルヘルスセミナー 4日、5日と東京でした。4日は雨の東京。5日は快晴、見事な青空の東京都心でした。宿泊先が飯田橋でしたので東京のお伊勢さん・東京大神宮に参拝。こちらは別投稿でアップしまーす! 研修会場は東京オペラシティ。 どん! NTT東 […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 パワーハラスメント防止 企業人権を考える会でパワハラ防止とメンタルヘルス講演(兵庫県)【こころ元気研究所 鎌田敏(びん)】 秋田県での経営者の方々が集う新春講演会を終えて、仙台で泊。そして、早朝のはやぶさで東京へ。そして、のぞみで新大阪。特急こうのとりで兵庫県三田市へ。 三田市内の企業関係者の方々及び市役所職員の方々がご参加される人権学習です […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 定住自立圏・自治体職員メンタルヘルス研修 昨日は栃木県大田原市へ。道中に出会った富士山。思わず拝みたくなるのは僕だけでしょうか。やっぱり特別な存在なのでしょうね。だから、二つとないということで「不二」なのですね! 昨年度に続き、八溝山周辺地域定住自立圏域の市町職 […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 介護職員メンタルヘルス研修 昨日は介護事業所のスタッフの方々へのメンタルヘルス講演「心の健康にとって大切なこと~ストレスコントロールの知恵~」を担当させていただきました。 対人援助の現場は、感情労働な場でもあり、疲れがたまりやすい面があります。疲れ […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 パワーハラスメント防止 池田地区企業人権啓発推進員協議会で講演「働く仲間の笑顔のために~心の健康とパワーハラスメントについて~」(大阪) 22日の保健師メンタルヘルス研修を終えて、枚方市の実家でのんびりと。翌23日は池田市へ向かいました。池田市や周辺町にある企業の方々が集う企業人権啓発推進員協議会で2時間の講演。 会長さんは以前、大阪同企連さんでメンタルヘ […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 アンガーマネジメント講演 保健師さんのメンタルヘルス研修を担当(大阪にて) 22日は大阪へ。保健師さんの集う学習会で2時間のメンタルヘルス研修を担当させていただきました。 研修を企画されたご担当のHさんは昨年、僕のメンタルヘルス研修にご参加されていて、職場の仲間にも聴いてほしいというということで […]
2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 アンガーマネジメント講演 パワハラ防止講演「パワハラのうっかり加害者にならないために~感情をコントロールするコツ(アンガーマネジメントなど)~」 昨日は名古屋駅近くの貸会議室にて、建設会社の社員の方々・協力会のトップや幹部の方々の会合で講演させていただきました。貸会議室として活用されているビルが増えてますね、大きな都市の駅は特に。 国際労働機関(ILO)はハラスメ […]
2018年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 コミュニケーション講演・研修 全国本田労働組合連合会長野地協研修「組織と人の元気力を高めるメンタルコミュニケーション~傾聴力の向上とパワハラ防止~」 昨日は長野県長野市にある県労働会館へ。雪が舞い始めておりました。長野駅あたりで雪が降り始めたのはこの冬、今日が初めてだとタクシーの運転手さんもおっしゃられていました。 名古屋から特急しなの号。姥捨からは日本三大車窓のひと […]
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 企業・管理職メンタルヘルス講演「人と組織の元気力を高めるためのメンタル・コミュニケーション~ラインケア~」 数年前におじゃました岐阜県内の企業さんで管理職向けのメンタルヘルス講演。 前におじゃましたときはキックオフの場で全社員の方々が対象のストレスマネジメントとモチベーションの複合技での講演でしたが、今回は参加できる管理職の方 […]
2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 パワーハラスメント防止 企業人権教育推進連絡協議会で講演「働く仲間の笑顔のために~ストレスマネジメントとパワーハラスメントについて~」(長野県) 佐久地区企業人権教育企業主研修会で講演「ストレスマネジメントとパワーハラスメントについて」 久しぶりに長野県佐久市へおじゃましてきました!以前、佐久平駅から小梅線に乗って佐久穂町、そして佐久市内の赤十字病院での講演でおじ […]
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 自治体職員メンタルヘルス研修(レジリエンス・セルフケア・人間関係づくり)大阪府【こころ元気研究所 鎌田敏】 故郷・大阪府枚方市へ! 枚方市役所の職員の方々が参加されるメンタルヘルス研修を3時間担当させていただきました。 もちろん冒頭は枚方ネタから。家は〇〇駅近くで、〇〇小学校を卒業し、、、となった時点で「えーー!」という方も、 […]
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 再び、トヨタ自動車北海道さんでレジリエンス研修 リーダー研修「レジリエンスを高める仕事術」~折れない心の育て方~ 先週金曜に引き続き、11日~12日と北海道苫小牧市へ。再び、トヨタ自動車北海道さんの現場リーダーの皆さんが参加されるレジリエンス研修を担当させていただきま […]
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 レジリエンス講演会「レジリエンスを高める仕事術~折れない心の育て方~」(北海道)【元気が出る講演会講師】 トヨタ自動車北海道 リーダー研修会(レジリエンス) 8日、9日と北海道苫小牧市へ。 昨年に続きトヨタ自動車北海道さんでレジリエンス講演。 今年もまたお声がけをいただき、リピートでの講師依頼は光栄なことです。ありがとうござ […]
2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 北海道佐呂間町・働き盛り世代の心の健康づくり講演会「ストレスコントロールで心のパワーを高めよう」【元気が出る講演会講師】 メンタルヘルス講演 10月31日~11月1日北海道佐呂間町へ。オホーツク海に面するサロマ湖。佐呂間町内で働く方々を対象とした働き盛り世代の心の健康づくり講演会。昨年度もお世話になり、今年度もお声がけいただきました。リピー […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 ゼロ災・健康・いきいき職場づくり大会で講演「安全は心の健康から」【元気が出る講演会講師】 産業安全衛生大会で健康職場づくり講演 岐阜県郡上市へ。久しぶりの郡上。ゼロ災・健康・いきいき職場づくり大会での特別講演を担当させていただきました。その前に行われた労働基準監督署長さんの「働き方改革」についての講演がとても […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 ゲートキーパー研修 行政職員・ゲートキーパー研修「対人援助コミュニケーション!市民の笑顔を守るために」(広島県) 24日は、広島県江田島市役所にて午前の部、午後の部に分かれて行政職員ゲートキーパー研修を担当させていただきました。広島市の対面にある大きな島です。広島市の港から船もたくさん出ているのですが、呉からは橋でつながっているため […]
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 自治体職員メンタルヘルス研修(セルフケアとラインケア)北海道にて【学びが楽しい!元気が出る講演会・研修講師】 北海道湧別町 行政職員研修 1日目セルフケア研修(係長以下職員)2日目ラインケア研修(管理職) 18日、19日はオホーツク海に面する湧別町へ。オホーツク方面へはこの数年、毎年おじゃまさせていただいています。今月はまた別の […]
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 介護職員・メンタルヘルス研修「こころ元気に仕事をするには!~心の健康にとって大切なこと~」(富山県) 以前、富山県社協さんが事務局の福祉・介護職員向けのメンタルヘルス研修を担当させていただきました。その時の評判を聞かれて・・南砺市の介護施設を運営されている社会福祉法人さんが職員研修の講師にとお声がけくださいました。有難い […]