2018年3月29日 / 最終更新日 : 2018年3月29日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 支援者研修で講演「心の健康にとって大切なこと」~職場の人間関係とセルフケア~ 支援者研修で講演「心の健康にとって大切なこと」~職場の人間関係とセルフケア~ 昨日は愛知県内で対人援助(福祉・介護等)に関わる方が集まる研究会で講演の部を担当。グループワーク・ファシリテーションが効果的に機能するご参加人 […]
2018年3月28日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム コミュニケーション・コンプライアンス考察「アンガーマネジメント」 アンガーマネジメント 人は誰しも承認欲求があります。認められたい、ほめられたいという欲求です。これが満たされると心のエネルギーが高まります。結果を認められる(ほめられる)と嬉しいのですが、結果が上手くいかなくてもそのプロ […]
2018年3月27日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 こころ元気配達人 アンコンシャスバイアス 講演「若手を育てるために大切なこと~世代間コミュニケーションギャップ対処法~」 車でびゅんと移動し、昨夜はホテル会場で管理職・協力企業のトップや管理職の方々の集う会合で60分講演。向かう道中、桜が満開なところが多く運転も楽しかったです。 世代間にコミュニケーションギャップがあるのはいつの時代もそうで […]
2018年3月25日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム コミュニケーション・コンプライアンス考察「共感のコミュニケーション」 共感のコミュニケーション みなさんの話をしっかりと聴いてくれる人は誰でしょうか?? みなさんが困っているときに一緒に解決策を考えてくれる人は誰でしょうか?? 人は誰しも共感欲求や愛と所属の欲求があります。「自分のことを理 […]
2018年3月23日 / 最終更新日 : 2018年3月23日 こころ元気配達人 メンタルヘルス講演・研修 安全・安心な現場づくり!活力・魅力ある職場づくり!講演 安全・安心な現場づくり!活力ある職場づくり!講演 朝一番からしゃべくりまくってきました(^_-)-☆ナンチッテ 年度末ということで、主に公共土木事業でがんばっておられる企業さんで講演でした。幹部の方々は早朝より神社に参拝 […]
2018年3月22日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム コミュニケーション・コンプライアンス考察「ハラスメントの本質と「気がきく力」 ハラスメントの本質と「気がきく力」 連載執筆コミュニケーション・コンプライアンス考察 ネットワークひょうご 11月号より 職場のマネジメントには4つの側面があります。①お客様の利益になることを進めていく②職場のメンバーが […]
2018年3月21日 / 最終更新日 : 2018年3月21日 こころ元気配達人 安全大会講演・労働衛生講演 安全衛生講演会・キックオフ「こころ元気に仕事をするには!安全・安心な健康職場づくり」 安全衛生講演会・キックオフ「こころ元気に仕事をするには!安全・安心な健康職場づくり」 よく雨が降りますね。今日は寒の戻り。ニュースで箱根あたりが雪景色なのにびっくりしました! 昨日も雨でしたが、元気よく講演会場へ向かいま […]
2018年3月20日 / 最終更新日 : 2018年3月20日 こころ元気配達人 沖縄 沖縄で元気力アップ 「また行ってきたんかぁ~」と友人によく言われます沖縄旅にまた行ってきました(^.^) 僕にとって、心のエネルギーを充電する場所でもあります。時間がゆっくり流れている感じに心と身体を委ねることがいいんですよね~。 これまで […]
2018年3月13日 / 最終更新日 : 2018年3月22日 こころ元気配達人 生徒向け講演 中学校・立志式で講演「こころ元気に生きる!命は宝」~壁を越える授業・命を大切にする授業~ 中学校・立志式で講演「こころ元気に生きる!命は宝」(愛知県一宮市) 愛知県一宮市へ。300名近い中学2年生を対象とする立志式で講演させていただきました。 立志式ってご存知ですか? WEBのコトバンク 大辞林・第三版では『 […]
2018年3月12日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム コミュニケーション・コンプライアンス考察「ストレスマネジメント入門」 ストレスマネジメント入門 平成29年度全国労働衛生週間(10月1日から10月7日)のスローガンは「働き方改革で見直そう みんなが輝く 健康職場」でした。働き方改革とは、残業時間の短縮等がクローズアップされることが多いので […]