コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こころ元気研究所 鎌田敏【公式】元気が出る講演会・研修講師

  • ホーム
  • 講師プロフィール【公式】
  • 講演・研修テーマ
  • 講演・研修実績
  • 講演動画
  • 参加者の声(感想)
  • メディア掲載
  • ニュース
  • お問い合わせ

つぶやき・コラム

  1. HOME
  2. つぶやき・コラム
2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

コミュニケーション・コンプライアンス考察「アンガーマネジメント」

アンガーマネジメント 人は誰しも承認欲求があります。認められたい、ほめられたいという欲求です。これが満たされると心のエネルギーが高まります。結果を認められる(ほめられる)と嬉しいのですが、結果が上手くいかなくてもそのプロ […]

2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

コミュニケーション・コンプライアンス考察「共感のコミュニケーション」

共感のコミュニケーション みなさんの話をしっかりと聴いてくれる人は誰でしょうか?? みなさんが困っているときに一緒に解決策を考えてくれる人は誰でしょうか?? 人は誰しも共感欲求や愛と所属の欲求があります。「自分のことを理 […]

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

コミュニケーション・コンプライアンス考察「ハラスメントの本質と「気がきく力」

ハラスメントの本質と「気がきく力」 連載執筆コミュニケーション・コンプライアンス考察 ネットワークひょうご 11月号より 職場のマネジメントには4つの側面があります。①お客様の利益になることを進めていく②職場のメンバーが […]

2018年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

コミュニケーション・コンプライアンス考察「ストレスマネジメント入門」

ストレスマネジメント入門 平成29年度全国労働衛生週間(10月1日から10月7日)のスローガンは「働き方改革で見直そう みんなが輝く 健康職場」でした。働き方改革とは、残業時間の短縮等がクローズアップされることが多いので […]

2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月19日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

阪神大震災から23年

あの日から23年が経ったとは・・・ 地面から突き上げられるような揺れ。机の下に隠れるなどの余裕なく、ただ、ベットの上で固まっていました。まだ真っ暗な空のもとに出たときの静けさを覚えています。本当に静かだった。そのうち、ひ […]

2018年1月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月1日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

今日からが本番!!

昨日まではリハーサル! みどりの風よ これからだ さえずる鳥よ これからだ みちくる潮よ これからだ もえでる葦よ これからだ わたしの生よ これからだ 坂村真民(しんみん)「花ひらく心ひらく道ひらく」の一節です。すべて […]

2017年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 こころ元気配達人 その他

沖縄

沖縄県で講演・研修することがようやくできた年でした 2005年3月から講演・研修活動をスタートし、これまで1700回を超える場で講師を担当してきました。47都道府県のなかで唯一、沖縄県でだけ講演や研修で訪れたことがなかっ […]

2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月1日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

この先にどういう出逢いがあるか分からないから道は楽しい。人生もまた然り。

この先にどういう出逢いがあるか分からないから道は楽しい。人生もまた然り。 ランドマークが見えていて、迷うことなくそこへ向かう真っ直ぐな道もいい。でも、この先に何が待っているのだろうか、この道でいいのだろうか、ときどき立ち […]

2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

一日の中で一番多くコミュニケーションをとっている相手は誰か?

誰の言葉を一番よく聞いていますか? 一日の中で一番多くコミュニケーションをとっている相手は誰か? 自分自身ですね。 自分自身に「いつも、ありがとう」と声をかけてみよう。 そして、自分自身に「よくがんばってるな」「これから […]

2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

六十にして六十化し、七十にして七十化し、八十にして八十化す

『六十になっても、六十になっただけ自己を変化創造していく。六十にして六十化し、七十にして七十化し、八十にして八十化す。生きている限りは創造変化してやまない。これが自然の本体であり、人生の本体である。』(安岡正篤) &nb […]

2017年12月10日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

青春とは人生の或る時期を言うのではなく心の様相を言うのだ

老驥(ろうき)櫪(れき)に伏(ふ)す 志 千里に在(あ)り 烈士 暮年 壮心やまず  (曹操) ☆☆☆☆☆ 三国志の曹操は詩人でもあったのですが..いいですね~ 「志」「情熱」「夢」「目標」などなど..年齢は関係ない。 […]

2017年12月3日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

道を楽しむ

ふまれてタンポポ ひらいてタンポポ(種田山頭火) ☆☆☆ タンポポは、踏まれることもある。 でも、毎年、花ひらくのもまた、タンポポ。 人生において、踏まれ、蹴飛ばされることもあるだろう。 でも、顔をムックリと上げて、起き […]

2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

東井義雄先生に学ぶ

自分は自分の主人公 世界でただ一人の自分を 光いっぱいの自分にしていく責任者(東井義雄) 「責任者」という言葉が、ずしりと心に響きます。 「主人公」としての誇りを高く持って、一歩一歩、前進し、光ある人生を創っていきましょ […]

2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 こころ元気配達人 つぶやき・コラム

人間の心の大きさ(中村天風)

中村天風曰く、「真剣に気づかねばならないことは、人間の心の大きさである。果てしない大宇宙よりも、人間の心の方が偉大であるということである。」 さらに謂う、 「星を見て佇んでいるときに、その星を見て考えている心の中は、大き […]

2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 こころ元気配達人 その他

「こころ元気に生きる~元気スイッチをONにする41の知恵~」読書感想

拙著「こころ元気に生きる~元気スイッチをONにする41の知恵~」をお読みくださった方のご感想です(主にfacebookから)   ~朝の新幹線で、目にハンカチを当てている変なオッサンになりました。この本を手にし […]

2017年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 こころ元気配達人 その他

京都・祇園界隈は毎日がお祭り雰囲気?~インバウンドビジネス・貸着物が大流行~

大阪・北河内の実家で家族で過ごし、そのあとに京でゆっくりするのが我が家の恒例行事。今月オープンしたセレスティンホテル京都祇園に宿泊。建仁寺の向かいにあり、八坂や清水も近い絶好の場所。日本一予約が取れないお店「祇園さゝ木」 […]

2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 こころ元気配達人 その他

山の上ホテル HILLTOP HOTEL

台風などの悪天候は別として・・めったにないことなのですが、なんと、先週は講演が2本も中止に・・主催者様のご事情ゆえ仕方ないことですが、心残りは、同じ日に講演依頼をいただいたのに既に予定が入っていることからお断りしなければ […]

2016年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 こころ元気配達人 その他

非日常のパワースポット・パワータイム(沖縄)

心を癒してくれたり、心のパワーを高めてくれる場所や時間は、日常的なものと、非日常的なものがありますね。日常的とは仕事帰りにふらりとひとり立ち寄るジャズが流れる馴染みのバーであったり(僕は家族といる場所や時間がパワースポッ […]

2015年5月12日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 こころ元気配達人 お知らせ

予防医学の雑誌で巻頭対談 健康・生き方について

今日は東京へ。 予防医学などの会員制雑誌であるジュネッサの巻頭対談を協会理事長で医学博士の宇住先生とさせていただきました。最新号の対談ゲストは超有名な脳科学者さんで...その次の号が、僕でええんかいなと思いながらの上京物 […]

2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 こころ元気配達人 お知らせ

看護師長向けの雑誌「月刊ナースマネージャー」原稿(『職場のモチベーションが高まり一体感が生まれるコミュニケーション術』)

看護師長向けの雑誌「月刊ナースマネージャー」7月号に執筆 会員制の雑誌「月刊ナースマネージャー」7月号の特集は、『人間関係悪化は看護の質低下に直結!コミュニケーションが良好な部署をつくる』。そのなかで、僕は『職場のモチベ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

山口市民生委員児童委員協議会・総会で講演 egao^^

2025年4月22日

新規採用職員研修#4(岡山県市町村振興協会) 

2025年4月17日

新人研修#3 motivation &mental health

2025年4月16日

新規採用職員研修#2 stress control

2025年4月15日

新人研修!岡山県市町村振興協会 motivation

2025年4月14日

cocoro-refresh OKINAWA

2025年4月5日

働き盛りのメンタルヘルス講演動画アーカイブ配信、期間終了しました!

2025年3月31日

社協・民児協合同研修会「連携し福祉課題の改善」hyogo

2025年3月25日

労働組合メンタルヘルスセミナー(HIROSHIMA)

2025年3月18日

管理職研修「チームレジリエンス」solution#2

2025年3月7日

カテゴリー

  • OJT研修
  • TGS
  • お知らせ
  • こころ元気研究所 鎌田敏とは?
  • その他
  • つぶやき・コラム
  • アンコンシャスバイアス
  • オンラインセミナー
  • キャリアデザイン
  • ゲートキーパー研修
  • コミュニケーション
    • コミュニケーション講演・研修
  • コンプライアンス
  • サポーターシップ
  • ハロードリーム
  • パワーハラスメント防止
  • メンタルヘルス
    • アンガーマネジメント講演
    • メンタルヘルス講演・研修
  • メンター制度
  • モチベーション講演・研修
  • リーダー講演・研修
    • 経営者
  • ワーク・エンゲイジメント、ポジティブメンタルヘルス
  • 人権啓発
    • ダイバーシティ講演
    • 人権講演
    • 女性の活躍支援
    • 男女共同参画講演
  • 健康経営
  • 働き方改革
  • 労働組合セミナー
  • 医療・福祉・介護
    • 医療・福祉・介護職講演
    • 民生委員講演・研修
    • 福祉講演
  • 名言に学ぶ
  • 地域活性化
    • まちづくり講演
    • ボランティア講演
  • 安全大会講演・労働衛生講演
  • 定住自立圏
  • 心の健康・自殺予防対策
    • 心の健康講演会
  • 心理的安全性
  • 教育
    • PTA講演
    • PTCA
    • 家庭教育講演
    • 生徒向け講演
    • 青少年健全育成大会講演
  • 未分類
  • 沖縄
  • 生涯学習
    • 健康講演
    • 老人クラブ講演
  • 研修
    • チームビルディング研修
    • ポジティブ組織開発研修
    • 就活支援セミナー
    • 教職員研修
    • 新入社員研修
    • 組織活性化講演・研修
  • 社寺仏閣
  • 講演の感想
  • 青年会議所(JC例会講演)

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • サイトマップ
  • 規約

Copyright © こころ元気研究所 鎌田敏【公式】元気が出る講演会・研修講師 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 講師プロフィール【公式】
  • 講演・研修テーマ
  • 講演・研修実績
  • 講演動画
  • 参加者の声(感想)
  • メディア掲載
  • ニュース
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…