オンライン・メンタルヘルス講演(労災最新動向も交え)
大手ハウスメーカーさんが主催する大阪の北部エリアの事業主研修会でメンタルヘルス講演を担当。演題「安全は心の健康から!~メンタルヘルスと労災の最新動向~」。Microsoft teamsを使用してのオンライン研修。
ご挨拶、表彰後にteams上で講演開始。
研修前の待機画面。
teamsのこの画面はいつ見てもアートだね!(^^)!
ご参加されている方々はシステムの安定のために全員画面OFF。されど私には心の目でアイコンの向こう側が見え・・ませんが(笑)、楽しく受講しただけるように、いろいろ工夫を施しています。
メンタルヘルスについては上手に心を守るために大切なことを「心の安全」という視点でお話させていただき(心のあり方やストレスコーピング、職場の人間関係や職場の空気づくりなど)、次に労災の最新動向からのメンタルヘルス考察として・・・
過重労働や仕事のストレスで精神障害を発症し、労働災害に認定された人は2020年度が608人で過去最多となった。最も多い原因はパワーハラスメント(パワハラ)だった。厚生労働省が23日、発表した。昨年から精神障害の労災認定基準が見直され、「パワハラ」が初めて要因として明記された。厚労省が分析した20年度に労災認定された精神障害の原因は、パワハラ(99人)、事故や災害の体験・目撃(83人)、いじめ・いやがらせ(71人)と続いた。厚労省の担当者は、パワハラがトップになったことについて「精神障害の原因に認められるという認識が広がっているのではないか」と話す。
朝日新聞デジタル 2021年6月23日
などを紹介しながら(昨年から精神障害の原因に追加されたパワハラがいきなり1位に!)、パワハラとは無縁なコミュニケーションや信頼関係の大切さなどについて、メンタルヘルスの視点からお話させていただきました。
そして、感謝の心。
感謝の心は毎日を大切にする心であり、安全や心の健康にとってもとても大切な心ですね。
みなさま、日々どうぞご安全に!
・鎌田敏の著書情報はこちら
・参加者の声(感想)はこちら
・ダイヤモンドオンラインで掲載された記事はこちらから