オンライン・コンプライアンス研修【3】「風通しの良い職場づくり」【元気が出る講演会・研修講師サイト】

先週に引き続き、午前の部、午後の部、それぞれ2時間30分の研修。

テーマ「安全・安心な職場づくりにつながるコミュニケーション」~トラブル・リスクを減らす風通しの良い職場づくりのために~

先月は管理職が対象、今回は一般職の方々が対象。すべての階層が同じ趣旨の研修に参加することは大切なことだと思います。共通言語や共通の行動が展開されていくからです。

オンライン研修の様子

オンラインセミナーもwithコロナの当初は各自デバイス参加のケースが多かったのですが、その場合は環境(各自PCやタブレットなどのデバイスがあり、インターネット環境も動画対応できるものなど)が整っていないと難しいこともありましたが、今はこうした大会議室などにソーシャルディスタンスに配慮した座席配置で座り、スクリーンで映し出されたものを受講するケースが多くなっています(僕の場合は・・ですが)。なので、これはzoomですが、zoomならではのブレイクアウトルーム機能が使えない代わりに自己対話学習の時間を多くしたり、工夫が求められます。そうした様々なケースを経験させていただくことで講師としてのバージョンアップにつながっていると信じています。だって、春先にこうしたことが出来るなんて、僕はこれっぽっちも考えていませんでしたら。でも、出来るようになっているんです。壁を越えていく・・成長は約束されていますね。

画面共有資料で著書紹介の写真

休憩時間にさりげなく・・・いや、スクリーンですから、どどーんと拙著「ストレスの9割はコントロールできる」の宣伝もしてたり・・汗。コンプライアンスにとってストレスコントロールは大切ですからね。ストレスが溜まり、イライラや焦っている状態だと不安全行動などからトラブルにつながることもあるからです。

鎌田敏オンライン研修の様子

先月、今月とこれでほぼすべての職員の方々が受講していただいたことになります。

コンプライアンスとは法令順守と訳されることが多いですが、「信用・信頼を守り」「信用・信頼をより高める」という風に僕はポジティブにとらえています。

信用・信頼をより高めていくアプローチ!

皆さまのこれからのご活躍を祈念いたしております。ありがとうございました!

・鎌田敏の著書情報はこちら ・参加者のお声(感想)はこちら

Follow me!