オンライン講演会「チームビルディング」チーム力を高めるコミュニケーションの講師を担当【こころ元気研究所 鎌田敏】

社団法人様主催のオンラインセミナー(zoom)講師を担当させていただきました。東海・関西の企業の社員研修などを担当されている部署の方々がご参加。愛媛、島根、福岡の企業様からもご参加。オンラインならではですね。愛媛なら宇和島の鯛めし、島根なら出雲そば、福岡なら久留米の焼き鳥とか食べたいのでやはりリアルが恋しいですが・・ただ、オンラインに少しづつ慣れてくると、これはこれで魅力たっぷりなのです。オンラインだからこそ深まるコツも探り当ててきました!

講演や研修開催の基準として

とはいえ、緊急事態宣言解除に伴いリアルの講演依頼も増えてきました。下記のような政府の基準もあります。

政府は14日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を39県で解除するのに合わせ、解除地域でのイベント開催に関し、屋外では200人以下、屋内では100人以下の規模は容認するとの基準を発表した。
基準では、屋外について、「200人以下、かつ人と人との距離を十分に確保できること」を求め、具体的な距離は2メートルが望ましいとした。屋内は「100人以下、かつ収容定員の半分以下の参加人数にすること」を目安とした。

讀賣新聞オンライン 2020/05/15 12:01

なので、僕としては距離があっても出来る楽しく気づきがあるアクティビティもいろいろ用意しています。オンライン含め、今回の出来事を別の視点で眺めれば、自身のアップデートにつながっていることになります。このような出来事は経験したくなかったことですが・・事実としてそこにあるならば誤魔化さずに目撃しながら、自身のやれることをやるだけですね。

オンライン・コミュニケーションセミナー

zoomインです。主催事務局の方がオンランセミナーの留意事項の説明や講演前にBGMも流してくれました。嬉しい配慮でございます。

オンラインセミナーの様子

そして、僕の出番。といっても、講演会場ならば舞台袖から登場とか多いのですが、オンラインではカメラをOFFにしてない限り、僕の姿は始まる前からみなさんの視界に入っています^^この時間も皆さんとのコミュニケーションにあてることも出来ます。

オンラインコミュニケーション講演会の楽しい様子

主催事務局の方がチャット機能で僕のメッセージを見える化してくれて、参加者の方がそれにチャットで応える。チャット欄が埋まっていくのもとても嬉しい。テレワーク時代ならではでしょうか。僕なんかよりオンラインミーティング機能に慣れておられます!

もちろん今回も超参加型。ブレイクアウトルームでのグループワークを2本、ルームから帰ってきてからのインタビュー&講師フィードバックなどいつものリアル研修と同じようなことが出来ます。

オンラインでのグループワーク中の講師の様子

各ブレークアウトルームに僕も参加することも出来ますが、今日は静かにこのように待っておりました^^何から何まで講師が顔を出して指示出すのは良くないですね。グループの中で皆さんがコミュニケーションを図る・・今回のように初対面同士の方々ならなおさら・・そのプロセスの中にチームビルディングの気づきがたくさんありますから!

みなさま、ありがとうございました!今度はぜひリアルの場でお会いしましょう!

・鎌田敏の著書情報はこちら ・参加者のお声(感想)はこちら

Follow me!