市民生委員児童員連絡協議会「ゲートキーパー研修」(広島県)【笑顔いっぱい!元気が出る講演会講師】

広島県江田島市へ。昨年度、市役所職員の方々を対象としたゲートキーパー研修を担当させていただきました。そのご縁で、市民児協全員研修会でゲートキーパー研修を担当。何度もお声がけいただけることは講師冥利に尽きます。

昨年度ご一緒した市役所の方との再会、また、昨年度に広島県民児協・中堅民生委員研修で相談技法・ストレスマネジメント研修を担当した際にご参加されていた方もおられ、とても嬉しかったです。

サミットで警戒中の広島駅から呉駅へ。そして江田島へ車で移動。すぐ近くに自衛隊の艦船。これだけ近くで見れるのはなかなかないですよね。

呉の港の風景
江田島で食べた刺身定食

江田島の海鮮市場で食べた刺身定食が最高に美味しかったです。あらの出汁が効いたお味噌汁や五目御飯もおかわりしちゃいました!

民生委員児童委員協議会全員研修会の会場

会長さん、市長さん達のご挨拶の後に研修会・・・と思ったら、民生委員のキャラクター「ミンジー」登場!

ミンジーの写真

思わず僕も一緒に!

民生委員ゲートキーパー研修の様子
ゲートキーパー研修でのコミュニケーションワークの様子
民生委員さんと笑顔いっぱいな時間の様子
民生委員児童員研修会の様子

悩んでいる方への「傾聴」「情報提供」の大切さに力点を置きながら、命の門番というと重責に感じる方もおられるので、心のサポーターとして、サインに気づき、声かけ、傾聴、つなぐ、見守ることについて。

民生委員さん達は普段からそうしたご活動をされているわけですが、情報提供する際につなぐ先をしっかり知っていることの大切さ、またゲートキーパーならではですが、死という言葉が出てきたときに安易に励ましたり、話題をそらそうとせずにどのように対応すればよいかなどについてもふれさせていただきました。こうした場合、相談事例の悪い例と良い例を比較すればとても分かりやすくなってくるものです。

死というキーワードが出てきますが、学習の場は楽しくが大切です。集中力、学習効果が違ってきます。温もりある時間を皆さんとご一緒しておりました!

市長さんも終盤ギリギリまで(公務で退席されるまで)ご参加くださいました。みなさん、終始ご熱心。本当にありがとうございました!

帰路は江田島の港から広島市の港までフェリーで。

江田島からフェリーの様子

嬉しくて写メっていると・・船員さんが「お客さん、あれ!潜水艦!」と教えてくれました!

潜水艦の様子
呉の港に向かう潜水艦

もう大興奮!鼻血ぶーです(笑) 呉の港がすぐ近くなので、フェリーに乗っている人たちにとってはよくある光景かもしれませんが、僕ひとり、ワクワクしながらたくさん写メっていました。なかなかできない経験です。

広島市内に宿泊し九州へ。

・鎌田敏の著書情報はこちら ・参加者のお声(感想)はこちら

Follow me!