息栖神社ー香取神宮ー鹿島神宮、東国三社を参拝

鹿嶋勤労文化会館大ホールで開催された鹿行地区安全衛生大会での特別講演を終えて・・・帰らずに・・・宿泊!

レンタカーを借りて東国三社巡りました!

明治までは神宮と呼ばれる地は伊勢神宮、鹿島神宮、香取神宮だったそうですね。鹿島神宮、香取神宮には要石があります。映画すずめの戸締りに出てきたアレです!要石も見てみたかったのです。

神栖市のお宿からまずは息栖神社へ。

 

そして利根川を渡り千葉県香取市へ。香取神宮、参拝です。神栖市も香取市も以前講演でおじゃましたことがあります(香取市はこの冬にも講演で訪れる予定)が、息栖神社、香取神宮も今回初めて参拝することができました。

 

 

要石です。

香取神宮の要石は凸形で、鹿島神宮には凹形の要石があり、香取の要石は地震の原因とされる大ナマズの尾、鹿島の要石は頭を押さえているそうです。

再び茨城県へ。鹿島神宮、参拝です。武の神様である「武甕槌大神」が御祭神。無敗の剣聖・塚原卜伝でも有名ですね。

 

森のなかを行けば・・要石。

どうぞ大地が穏やかでありますように。。。

静かな豊かな緑の中を歩き、時間がゆっくり流れているような空間の中に身をゆだね、凛とする拝殿の前で誓いごと。こうした時間、大切にしたいです。

 

この記事書いてて、当ブログに社寺仏閣というカテゴリーがあったことに気づいた。くぅ~ここ数年の各地の神社の参拝記録は講演・研修日記のなかに埋もれているなぁ。。時間があったら整理したい!

 

・参加者の声(感想)はこちら
・ダイヤモンドオンラインで掲載された記事はこちらから

Follow me!