福祉施設従業者アンガーマネジメント研修(個人編と仲間・同僚編)

福祉施設で働くソーシャルワーカーの方々がご参加される社会福祉法人主催「誰にでもできる!アンガーマネジメント研修~怒りと上手に付き合おう~」の研修講師を担当。9:30~12:30が個人編、13:30~16:30がコミュニケーション、職場づくりを軸にした仲間、同僚編。オンラインでの開催。

昨年度に講師を担当したモチベーション研修が好評だったとのことで、今回はアンガーマネジメント研修の講師依頼をいただきました。講師冥利に尽きます。

怒りを扱うわけですが、研修では笑顔いっぱいです!

ソーシャルワーカー向けアンガーマネジメント研修 オンライン・アンガーマネジメント研修の様子

主催事務局の方が休憩のたびに再開時間などを画面共有してくださったり、参加者に変更があっても迅速に名簿を作り直してシェアしてくださったり、そのきめ細かいサポートに安心して研修にのぞんむことができました。もちろんブレイクアウトルームの管理もばっちりサポートしてくださって、僕は各ルームにインターネット上の八艘跳びのように渡り歩いて見守っておりました。

アンガーマネジメント研修でのワークの様子 オンライン研修の画面の様子

午前の部、午後の部に参加された方、午前の部に参加、午後に参加という構成。皆さま終始ご熱心に参加いただき、ワークにも積極的に参加いただき、インタビューセッションでは貴重な発言をたくさん!アンガー(怒り)は誰にでもあるもので、ただエネルギーが強いので上手に付き合いたいですね。イライラは空気感染しますしね。いろんな角度から、怒りとの上手な付き合い方を習得していただきました。一方で、怒りというエネルギーをポジティブな方向に変換し、例えば組織の改善などに活かしていくことも大切ですね。そのときにどのようなコミュニケーションが大切になってくるのかなどなど・・・職場あるあるな話もたくさん飛び出す中でみなさんと一緒に学習です!楽しく学ぶ場を一緒につくることが出来て嬉しかったです。ありがとうございました!

・鎌田敏の著書情報はこちら 
・参加者の声(感想)はこちら
youtube「こころ元気研究所チャンネル」 
・ダイヤモンドオンラインで掲載された記事はこちらから

Follow me!