現場リーダー・パワハラ防止研修(愛知県にて)【分かりやすく楽しく学ぶ!元気が出る講演会・研修講師】
これまでゼロ災へ向けての安全研修などで何度もお声がけいただいている企業様の現場リーダーの方々が参加されるパワハラ防止研修でした。昨年末にも同じ研修で2回おじゃましています。誰ひとり取り残さずに、リーダー全員が参加できるようにという主催者様の人材育成の姿勢がすばらしいですね。
16時からの2時間半というお仕事終えてからのお疲れの時間帯にもかかわらず、皆さま終始ご熱心に心耳を傾けていただきました。
また、一人一台の長机の間に飛沫防止パネルを設置されておられ、パネル越しに対話学習も実施。事例検討などで話し合うことで気づきは深まります。換気をしっかりして(花粉症の方はお辛いと思いますが・・涙)、マスク着用で静かな口調で対話する。もちろん短い時間ですが。
一番大きな声でよくしゃべっているのは僕ですから(汗)、みなさまから距離をしっかりとって、もちろんマスクマン☆スタイルは変わりありません。僕のすぐ後ろの窓ももちろん開けている。換気、換気でエアゾル対策。
イライラしているとうっかりパワハラ的な言動につながるので、ストレスコントロールとしての「心の換気」などから研修スタート。
知識も大切ですが、それを活かすのは意識。安全もそうですが、意識が大切ですね。
意識を高めるべく、講話やワークを様々な角度から展開する。
とはいえ、パワハラ防止法も施行(大企業は昨年6月、中小企業は2022年4月から)されていますし、知識も習得していただく。
そして、なんといっても「信頼関係」です。そもそも信頼関係が崩れているとパワハラ云々というよりも部下指導も上手く機能しませんからね。
パワハラと無縁なコミュニケーションのポイントや感情のコントロールもまじえて。
みなさま、ありがとうございました!
研修後は、鉄ちゃんである研修担当のMさんがまたまた調べてくださり、TKJ(東海交通事業)城北線に乗車し、名古屋を走る1両編成のディーゼルカーの車窓から眺める夜景に感激しておりました。
名古屋高速道路と並走する区間が長いので(すべて高架の路線、勝川駅から枇杷島駅までの6駅、枇杷島でJRに乗り換え)、高速道路の照明が夜景を彩ってくれます。高速照明って近未来っぽくてかっこいいですもんね!(^^)!