職員研修にてキャリアデザイン!
職員研修にてキャリアデザイン!自己理解と未来を描くワーク
今年は自身の学びのための時間(研修講師としてのブラッシュアップのためセミナー参加)と企画中の新たな本の執筆活動からスタート。
そして、昨日は今年最初の講演。キックオフの場で自身のキャリアを見つめ、自身のキャリアを描く、新たな年のスタートにふさわしい場を担当させていただきました。自身の役割と組織から期待されていること、そのために取り組んでいることを見つめていただき(自己理解)、さらに自分の未来を描くワーク(デザイン)。それぞれにおいてペアやグループ(バズ形式)で対話(他者理解を通してさらなる自己理解へ)。
未来を具体的にイメージすることで脳内ナビゲーションに目的地がインプットされますもんね!ナビはその地点へ向かおうとする。こんな内容の本を読みたいなぁ~と、本屋さんの中を歩いているとポンッと目の前に気になる本が飛び込んでくる。これも脳内ナビゲーションですね(^_-)-☆その目的地を意識しているから、そのための情報や為さねばならぬこと、必要なものなどに気づく。
未来のありたい姿をイメージする・・・そうした話題は話し手、聴き手を元気にしますし、すてきな空気になります。120名を超える方々のありたい未来を語るバズセッション。いい空気にきまってますね!
僕も今年は新たな自分をデザイン・・・そのために新しい本に取り組んでいます。ワクワクします。ワクワクする未来は自分のこころ次第ですね(^_-)-☆