総合病院でCS・ES向上研修(大阪)
大阪府堺市へ。非常勤の方々を含めると1500名近いスタッフの方々がいらっしゃる社会医療法人さんへ。
こちらでは新入職員・後期オリエンテーションでの講演を7年ほど担当させていただき、また関係する医療団体さんでリーダー研修(指導力向上)などを担当。そして今回は、CS・ES向上のためのコミュニケーション研修を担当させていただきました。何度もお声がけいただけることに感謝でいっぱいです。
なんばで南海電車・特急ラピートを久しぶりに目撃!鉄仮面と親しみを込めて呼んでますが・・かっこいい!
で、僕はというと区間快速で堺東駅へ。だってラピートは関空方面に向かうので・・今回は乗れませんでした(泣)。
昨年夏の「リーダーの指導力向上」研修でお世話になったご担当の方と再会。さらに新入職員フォローアップ研修でのご担当の方とも再会。嬉しいことです。
ES (働く人たちの満足度) の向上があってこそのCS (患者・利用者さんの満足度) 向上だと僕はとらえています。
例えば、月曜の朝から憂鬱な気分で職場に向かうのではCS向上につながりませんもんねっ!
皆さまと笑顔いっぱいな2時間30分!
相手を思いやるコミュニケーションでCS・ES向上へ!~働く仲間、患者利用者の笑顔のために~
対話を重ねたり、信頼のコミュニケーションを体感していただいたり・・周りの人が少しでも笑顔になるために自分たちが出来ることへつなげていく。人の思いや行動、そして人間関係や組織力は空気に現れます。その「空気はすごい仕事をしている」。働く仲間の心、利用され方々の心に影響を与えているからです。
様々なポジションの方々が対話を重ねることで気づきが深まります。気づきこそ行動への第一歩。
トラストウォークで信頼のコミュニケーションや信頼の階段について体感、ふりかえり。
楽しく学ぶ!学習効果が高まる大切なポイント。
まもなく迎える新入職員の皆さんの笑顔のために出来ることもふりかえっていただきました。
笑顔いっぱい咲きました!皆さまの笑顔からでっかい元気玉をいただきました!
対人援助の現場は本当に忙しい。走ってばかりだと気づかないことがありますね。だからこそ、歩く感覚、、、ふと立ち止まっていただき、自分自身や職場について振り返っていただく時間になったとすれば嬉しいです。
これまでのたくさんのご縁に感謝です。ありがとうございました!
5月くらいに発行される対人援助施設向けの専門誌で職員がメンタルヘルス不全に陥らないためのリーダーのコミュニケーション(別に言い方をすれば職員がイキイキと働くためのコミュニケーション、つまりESと深く関わります)を執筆依頼いただき入稿済みですので、発行されたらお送りしたいと思います。