オンライン・メンタルヘルス研修(パワハラ防止交えて)#2

今日は先週に続き某県JA共済連さんの全職員参加メンタルヘルス研修(オンライン)。全職員ですから2回に分けて実施です。

ラインケアの大切さ(困りごとを声に出すことができる職場の空気、相談しやすい人間関係が土台となります)とセルフケア(ストレスの発生段階に応じた対処法やいつでも簡単にできるストレスコントロールの技術なども)のポイントを軸に!そして心理的安全性やパワハラ防止のポイントについても。ということで盛りだくさんではありますが、そこは分かりやすく楽しく講義を展開です!

インフルエンザなど流行ってますね。身体は感染するので予防が大切ですが、心もその場の空気に空気感染します。相談しやすい職場の空気、声をかけやすい空気、大切ですね!空気をつくるのは一人ひとりの意識と行動です。

詳細は後日アップにて つづく