品川で安心安全な職場づくりは挨拶から!at Tokyo
東京へ向かう新幹線の車窓から富士山がとても雄大でした!
品川駅からてくてく歩いて(太陽が元気過ぎるので、日傘男子でございました!全然違うよ。日傘差そうぜ、男子たち)、品川ドコモビルに到着。
docomoグループの某企業さんで集合対面&オンライン・ライブ配信のハイブリッド講演形式。そしてその様子を動画収録し、この時間帯に参加できない方向けにオンデマンド配信による視聴学習形式。
講演テーマ「安心安全な職場づくりは、まず挨拶から!」
みなさま、普段の挨拶をふりかえるといかがでしょうか?パソコン見ながら返事していたり…返事がなかったりするとどんな気持ちだろうか…さてさて、自分はどうだろうかとふりかえる。挨拶は人間関係の出発点。良好な人間関係は円滑なコミュニケーションにつながり、安心や安全を支えることになります。
2、3年前にもオンライン講演・動画収録オンデマンド配信で計4回お世話になっており、今回5回目にしてようやく訪れることができハッピーでした!何度もお声がけいただけること、リピート講師依頼はとても嬉しいです♪
フィンガープレゼンターを使用するのは初めてかもしれない・・・いつもクリッカーとか使わず、キーボードのボタンを押しながらスライド送りするのが好きだから・・・でもこの指にはめるタイプはいいかも!
会場参加の方が「心に響いたなぁ~」と感想を。嬉しすぎます!みなさま、ありがとうございました!ご縁に感謝です!
午前の講演でしたので、お腹が減るわけです!昼食は、新幹線車中で久しぶりの崎陽軒シウマイ弁当!
味のしみ込んだタケノコも実は楽しみでもあるのと、ご飯に香る弁当箱の匂いもなんともいえない。
いや~それにしても盛夏が過ぎるね。熱中症には気を付けましょう!ご安全に!
・参加者の声(感想)はこちら
・ダイヤモンドオンラインで掲載された記事はこちらから
・(集計期間2017年6月4日〜2024年7月24日)「9割本」の「要約」が読まれたランキングで拙著が5位!マイナビニュース