市民福祉セミナーで講演!笑顔いっぱい咲きました(静岡県)

WHOが地球温暖化ではなく地球沸騰化であると言ったそうな。沸騰という言葉を聞いただけで暑い(汗)。酷暑が続きますね。危険な暑さでもあります。皆さま、どうぞご安全にお過ごしください。

静岡県掛川市へGO!

新幹線掛川駅は周辺自治体へ移動する際に時々利用するので訪れますが、掛川市での講演はおそらく15年ぶりとかそれくらいだと思います。

市社会福祉協議会主催市民福祉セミナーでの講演。こうした事業の開催は4年ぶりとのこと。長かったコロナ禍の影響です。地域でのコミュニケーション、笑顔や元気を分かち合えるコミュニケーション、地域の未来像を描きそのために自分が出来ること、そして健康についてなどなど、楽しく参加型の講演会!!笑顔いっぱい咲きました!(^^)!

会場の市生涯学習センターに到着。社協のご担当の皆さまと美味しいお弁当を一緒に頂きながら談笑!

 

そうした時間のなかで僕は講演や研修の中で必ず紹介している二宮金次郎さんの教えである「積小為大」のことについて話しているとすぐ近くに二宮尊徳さんの高弟だった方が設立された大日本報徳社(二宮尊徳先生の教えを後世に普及すべく設立された歴史ある団体)があると知りました。行きたいなぁと思っていると、講演後に連れて行ってくださいました!(^^)!

講演では「コミュニケーション」がテーマなのでもちろん楽しくコミュニケーション!

 

男性の受講者の割合が高いなぁと感じたので、漢字の成り立ちなどのうんちく話を盛り込む。シニア世代の男性はうんちく話がお好きな方が多いのです。皆さんメモる、メモる!そう、受講される方々に合わせながら話の展開も微調整していきます。これ、とても大切なことなのです。参加くださる方々のニーズに出来るだけ応えていくことが満足度の向上につながります。猛暑の中足を運んでいただいたみなさんが「今日は参加して良かった!」と思っていただくことがまずは最低限大切なことですからね(^_-)-☆

みなさんと一緒に場の空気をつくる。このプロセスの中にも地域社会の空気において大切なことが満載です^^

みなさま、ありがとうございました!

講演後、掛川城のすぐ近くにある大日本報徳社へ連れて行ってくださいました。地域イベントを開催されていたのでゆっくり見学は出来ませんでしたが、国の重要文化財である大講堂や経済門、道徳門、そしてなによりも鍬を持った二宮先生の像を目にすることが出来ておとても嬉しかったです。で、掛川にはあちこちにあの薪を背負って大学という書を読みながら歩く二宮金次郎少年像がたくさんあるのです。

 

 

この大講堂で講演してみたーい!と、書いておくと実現するかもしれないね(^_-)-☆

積小為大は、僕の講師活動の支えにもなっていますし、すべてのことにおいて当てはまる大切な教えです。これまで各地で2500回以上は紹介しているなぁ。二宮尊徳先生に褒められたい(^_-)-☆

・鎌田敏の著書情報はこちら 
・参加者の声(感想)はこちら
youtube「こころ元気研究所チャンネル」 
・ダイヤモンドオンラインで掲載された記事はこちらから

 

Follow me!