行政職員研修「ゲートキーパー研修」~対人援助のコミュニケーション!市民の笑顔を守るために~(自殺予防対策事業)

昨年度、2回ゲートキーパー研修を担当させていただいた愛知県内の市役所へ。

今年度は昨年度受講されていない市役所職員の方々が対象。なんどもお声がけいただけることは講師冥利に尽きます。

援助者の傾聴ロールプレイをメインに2時間もあっという間。自殺予防対策事業ではありますが、学習の場は楽しくが基本です。

そして、ペアやグループで対話を重ねることで、気づきも深まり、視野も広がりますね。参加型スタイルは、みなさんの集中力と学習効果が向上します。

温もりある場を皆さんと一緒につくっておりました!

行政職員研修の様子 行政職員研修(コミュニケーションワーク)の様子

ゲートキーパー研修の様子 対人援助コミュニケーション研修の様子

キーワードは「心の居場所」です。

コミュニケーションワークでは、対人援助者の相談技法などが中心になりますが、ゲートキーパーならではの「死」というキーワードが出てきたときの関わり方についても。

もちろん全てを解決できる援助者はいません。援助者が同調し過ぎてバーンアウトしてしまうこともあります。餅は餅屋。専門機関につなぐことも大切な役割。そして、援助者自身が相談できる相手がいることもとても大切になります。

・鎌田敏の著書情報はこちら ・参加者の声(感想)はこちら

Follow me!