銀行職員組合・健康保険組合メンタルヘルスセミナー「人と組織が元気になるメンタルヘルス&コミュニケーション」(栃木県)

三重県・四日市青年会議所さんでの「親子で学ぶ心の授業」を終えて、栃木県宇都宮市へ。遅い時間でもやっている宇都宮餃子のお店で...やっぱいっとかなあきませんね(^_-)-☆

宇都宮餃子.jpg

ホテルのアメニティに洗口液が置いてあったのですが、経験上ですが、洗口液は珍しいと思う。餃子の街だからかなぁ(^_-)-☆

快適なベッドで、Zzz...爆睡zzz

職員組合のご担当者さんが迎えに来てくれて、銀行本店へ。銀行の産業保健師さんのお話しの後に僕の参加型講演「人と組織が元気になるメンタルヘルス&コミュニケーション」。

IMG_2956.jpg

休日にもかかわらず、100名以上の方々がご参加。メンタルヘルスの知識や不調の予防だけでなく、人と組織がイキイキするメンタルヘルスマネジメントをセルフケア、ラインケア、職場の空気づくりの視点から楽しく学習していただきました。心の健康にとって、人間関係こそ肝心要。楽しいコミュニケーションワークを通して体感学習。良好な人間関係は心のエネルギーを高めます。コミュニケーションが欲求を満たしてくれるからです。愛と所属の欲求、力と価値の欲求などなど。人間関係は良くも悪くもメンタルに大きな影響を与えます。ストレスチェック制度が始まりましたが、大きな柱のひとつである不調の申し出に対する企業の対応がありますが、さぁ、果たして申し出るだろうか。ここが大きな落とし穴だと僕は考えています。企業人経験からして、僕はそう思うのです。その意味においても、人間関係、上司と部下の人間関係などなど、大切になってきますね。セルフケアの定番・ポジティブシンキングについてもふれますが、そうはうまくいかないことだってあります。そんなときは、どうすればいいのか、、、このあたりも、いつでもどこでも出来るアプローチを実技も交えながら。ポジティブシンキングが大切ですね、だけで終わるのはよくない。そこから先が大切ですね。心はコントロールしにくいことがある、そんな時はどうするのが良いか、ということですね。そして、脳が大切になってきます。脳というコンピューターのトラブルがメンタルヘルス不全と深く関わるから。脳をリフレッシュ・リセットさせてあげるために大切なこと等々。こんなふうに書くと難しく思われるかもしれませんが、そこを分かりやすく楽しくメンタル学習です(^_^)/

皆さま、ありがとうございました!

帰路、宇都宮駅前の餃子像にご挨拶。

IMG_2957.jpg

明日は、企業・基幹職研修の打合せ。ある会合での講演を支社長、人事の方々が、聴いてくださっての研修依頼。講師冥利に尽きます。名古屋まで来てくださる。感謝です。ご要望、しっかり受け止めます!

・鎌田敏の著書情報はこちら ・参加者の声(感想)はこちら

Follow me!